 |
|
浅漬けを作る感覚で、ジップロック1つで簡単にできます。大麦の、水分を吸いやすい、味が浸み込みやすい特徴を生かして、漬物サラダに。一晩寝かせることで、野菜だけでなく大麦にもしっかり味がつき、食べやすくなります。
野菜や味付けを変えて、冷蔵庫に常備しておくのもいいでしょう。
■ 材料(4人分)
●きゅうり……2本 |
●穀物酢……小さじ2 |
●ミニトマト……12個 |
●醤油……小さじ2 |
●茹でたもっちり麦……100g |
●砂糖……小さじ1 |
●しょうが……5g |
●ごま油……大さじ1 |
|
●赤唐辛子……1本 |
|
|
|
■ 作り方
(1)きゅうりに小さじ1の塩(分量外)をまぶし、板ずりする。水で塩を流し、食べやすい大きさに切る。しょうがはせん切りにする。
(2)ジップロックにすべての材料を入れ、よくなじませた後、冷蔵庫で一晩寝かす。
※漬物サラダは、一日後が食べごろ。二日目以降は大麦がどろっとしてくるので、気になる方は食べきりにしてください。
|
|
【中華風漬け物サラダおすすめアレンジ】
きゅうりとトマトの組み合わせのほかにも、同じ作り方でさまざまな漬け物サラダを楽しめます。
●大根×にんじん ●長いも×赤パプリカ
●セロリ×黄パプリカ ●きゅうり×にんじん
お好みでラー油を加えたり、しょうがや砂糖を入れずに作ってみても。
|
|
|