HOME> もっちりレシピ一覧 > レシピ
夏は冷奴で、冬は温かいお豆腐にかけるのもおすすめ。きのこやもっちり麦にもしっかり味がしみて、あんもたっぷりの量なので食べ応えがあります。塩分の気になる方は、あんの量を調節すると塩分をひかえられます。
(1)しいたけは薄切りにする。えのきは石づきを取り、食べやすい長さに切る。しめじは石づきを取って小房に分ける。 (2)(1)のきのこ類、もっちり麦、水を鍋に入れて中火にかける。 (3)吹かないように注意し、15分ほど煮立たせたら、醤油、みりんを加え、最後におろししょうがを加える。 (4)倍量の水で溶いた片栗粉でとろみをつけ、器に豆腐を盛った上からあんをかけ、かいわれ大根を添えて出来上がり。かいわれ大根は、お好みでみつ葉にしても色良く盛り付けられます。
▲TOP